2015年12月14日

スパイクの活動時間

こんばんは眠る眠っzzz眠る 事務係兼スパイク代表の池内です僕ボクサー

12月に入り、11月オープンから見学された方々や、新聞にも載ったおかげ様で、契約やら事務手続きやらで忙しくしておりますニコニコ汗

ブログの前に、お知らせですピース

「活動時間について」

今後は以下の時間帯で活動を行います(平日の時間帯)

●第一部:児童発達支援事業(未就学児)
●第二部:放課後等デイサービス事業(小学生以上)


月曜日:浦添大公園の芝生広場
■第一部(3時~3時50分)
■第二部(4時~5時)

火曜日:てだこ広場
■第一部(3時~3時50分)
■第二部(4時~5時)

水曜日:那覇の中央公園の広場
■第一部のみ(3時30分~4時30分)

木曜日:てだこ広場
第一部(3時~3時50分)
第二部(4時~5時)

金曜日:浦添大公園の芝生広場
■第一部(3時~3時50分)
■第二部(4時~5時)

土曜日
■第一部(午前9時~11時) 那覇の天久ちゅらまち公園
■第二部(午後1時~2時) 伊祖公園

(!)祝日、夏休み期間などの場合
・午前9時~午後2時の時間帯に、「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」の生徒達を分けて指導を行います。

(!)雨の場合
・基本的には屋内運動場や体育館を利用します。体育館の場合は上履きが必要となります。

上記の活動場所の地図の一覧を保護者の皆様にお渡しする予定です。

以下ブログですシーサーオスシーサーメス

12月10日はあいにくの大雨びっくりびっくり

ですが、浦添の屋内運動場を予約していたので、活動はやっていましたよピース
スパイクの活動時間

気温も高く、雨なので蒸し暑かったです雨

11日(金)は浦添大公園の芝生広場で活動を行い、12日(土)の第一部(9時~11時)は天久ちゅらまち公園第二部(1時~2時)は浦添の伊祖公園で活動しましたダッシュサッカー

スパイクの活動時間


スパイクの活動時間


明日は月曜日なので、活動場所は浦添の大公園ですねニコニコチョキ

見学者スクール体験、お待ちしてますニコニコニコニコニコニコ



同じカテゴリー(放課後等デイサービス)の記事
倉敷ダム
倉敷ダム(2016-07-14 00:11)

釣り日和
釣り日和(2016-06-20 23:02)

魚つり
魚つり(2016-06-06 21:55)

英語とザリガニ
英語とザリガニ(2016-05-30 13:13)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。